まどろむ

ダラダラして暮らしたい

保活について

Twitterで保育園受かった、落ちたという投稿が流れてくることが増えた。そういう時期なのね。。
息子は2022年の8月(10カ月の頃)から保育園に通っている。
当初は2023年の4月入園を目指していて。
同じ地域に住んでる友達夫婦がなかなか保育園が決まらず苦労した話を聞いていたため、早く見学して目星つけてた方がいいかなと思って2022年の5月ぐらいから情報収集と見学の予約を始めた。

とりあえずサイトを見て調べるも、保育園と一口に言っても色々種類があってよくわからないので役所に電話して保活の相談をした。
話を聞いて、家から近い認可保育園と小規模も候補に入れて5、6園選んで見学の予約をする。
コロナ渦で園舎に入れないところもあったが概ね部屋の中も見学できた。
自分が見学に行った保育園はどこも先生の感じがよくて、園内はきれいだし、子どもたちも元気いっぱい遊んでいたのでどこ預けても心配なさそうな感じがした。
で、保育園は点数が高い順に入れるわけなので、私が申し込んだ時点では特段普通の点数でダメもとで申請するかって感じでとりあえず出す。(認可保育園に申し込んでおかないと育休の延長ができない)
で、私が出したのは確か2022年7月からの枠。毎月審査があって、落ちたら次月に再度審査…って感じで、一度申請すると来年の3月まで毎月審査をしてくれるみたいだった。
そして来年の4月入園を希望するなら、前年の10月に改めて申請するっぽい。
するとですよ、なんと初回で保育園受かってしまった。第3希望の保育園だったかな。たまたま一人転園した子がいたらしく、そこにうちの子が入れた感じだった。なんという偶然。

そして保育園の面接を受けて8月から無事入園できることになった。入園の準備期間一週間しかなくて大急ぎで色々買い揃えた。
園によって決まりがあるので、先走って買わない方がいいと思う。
ちゃんと説明を受けてから必要なものを買おう。

◆私が新たに用意したのは以下

  • 半袖肌着6着(新しく買うならセパレートタイプを指定された)

  • 夏服の着替え4組分(ユニクロ西松屋に駆け込む)
  • 口拭き用のハンドタオル6枚

  • 口拭き用タオルを入れるケース(大き目のおしぼりケース)

  • オムツスタンプ(漢字指定)

  • 名前スタンプ(こちらも漢字で)

  • 保育園用トートバッグ


◆追加で用意したもの

  • エプロンタオル6つ(手作り)

私の保活は意外とスムーズにできてほっとした。運もあったけど早めに申請してよかった。
そんなに働きたいわけでもなかったけれど、1歳の定員が少ないので0歳のうちに決まったのは本当に良かったと思う。